2ntブログ

















スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

ゆるゆる

27歳の男性が米国とカナダの国境でノートパソコンの中身を検査され、児童ポルノと見なされる日本のマンガ画像を所有していたことで逮捕・起訴。その法的判断が3月15日(米国時間)下されたらしい。

マンガが大好きで自分でもイラストを描く27歳のコンピューター・プログラマーの男性は、米国からカナダ側へ国境を越えようとした際に、ノートパソコン上に保存していたコミックの画像が問題になり、児童ポルノの所持および輸入容疑で逮捕・起訴されていたそうだ。そして15日、犯罪にはあたらないとの判断が下されたという。

男性の声明によると、同氏は米国ミネソタ州在住で、日本のアニメやマンガのファン。2010年4月にカナダの友人を訪問しようとした際に逮捕され、裁判開始は2012年6月に設定されていたらしい。comicsreporter.comの記事によると、問題になったのは「萌え系の48手図」と『Mahou Shoujo Ririnana(魔法少女リリなな)』シリーズの1冊とされているそうだ。

Comic Book Legal Defense Fund(CBLDF)「コミック作者の表現や言論の自由を守るための非営利団体」とComic Legends Legal Defense Fund(CLLDF)は、裁判費用と専門家による証言の費用を出して男性を支援したらしい。裁判費用は合計で75,000ドル以上となったが、CBLDFが20,000ドルを寄付し、CLLDFが11,000ドルを負担したそうだ。

それでもまだ、費用の全額を支払い、今後同様の訴訟が起こされることを防止する新たなツールを作るためには45,000ドルが不足しているとか。献金希望者はCBLDFのサイトを訪問してほしいそうだ。

「最悪だな…カナダ」
と一報を聞いた時に思ったけど、まずは良かったね。
カナダは、児童ポルノの単純所持禁止はもちろんの事、漫画・アニメの類も規制の対象である。普通に考えて、漫画が児童ポルノのわけが無いのだが、どうも、欧米人には、それが分からない人たちが多い様子。
当たり前といえば当たり前だけど、この、まともすぎる判決も新鮮であったりする。

記事を読む限り、カナダ側での逮捕と思われる。
カナダは、少なくともこの問題に関しては、世界でもっともキ印な国と言えるね。それ以外では良いトコロ、沢山あるんだけど。

そんな中でも、ちゃんとあちらにも「コミック作者の表現や言論の自由を守るための非営利団体」みたいな組織がある事が分かり、ちょっと安心したわ。司法もちゃんと機能しているみたいで、うらやましい限り。

日本の場合、猥褻図画頒布で挙げられると、問答無用やからな。
本来、それが猥褻物であるかどうかの判断を裁判所はするべきなのだが、過去、真面目にそういった事に向き合ったという話は聞いたことが無い。猥褻物かどうかの判断は、実質、摘発する、しないの当局の判断と同義である。

だから日本にも、「漫画表現の自由を守る」を命題にした組織が有るにはあるが、一旦起訴されてしまうと、支援のしようが無いとも言えるわね。

法律だけ見てると、カナダに比べて、日本は、“ゆるゆる”に感じるけど。その“ゆるゆる”部分が曲者で、まぁ、なんとでも運用できる仕組みになっとるわけです。

我々の扱ってるものは、所詮、当局に御目こぼししてもらってるに過ぎない、という事。
努々、忘れてはなりませぬ。

魔法少女リリなな (OKS COMIX)魔法少女リリなな (OKS COMIX)
(2007/11)
不明

商品詳細を見る
[ 2012/03/19 19:58 ] 規制 | TB(0) | CM(-)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://blackclassroom.blog.2nt.com/tb.php/1336-14a54704