2ntブログ

















スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

アイディア

8年前に日本で考案された動物形の輪ゴムがいま、米国の小中学生の間で大流行しているらしい。あまりの過熱に、校内持ち込みを禁止する学校が増えてきたという。

動物や文房具、楽器や文字をかたどったシリコン製の輪ゴムで、もとは東京・浅草橋のデザイン工房が考案した商品とか。社長(51)によると、2002年に米ギフト展に出品し、いきなりニューヨーク近代美術館の販売商品に採用された。各地の美術館や書店でも販売されたらしい。

ギフト商品としての人気は05年ごろいったん下火になったが、昨年からは一転、子どものおもちゃとして売れ出したそうだ。中小の米企業が参入し、小遣いで買える12本3ドルほどの中国製品を量販しているが、需要に追いつかないらしい。製造元のひとつ、ニューヨーク州のトップトレンズ社の副社長(32)は「電子ゲームや携帯電話になじんだ子どもたちに単純素朴なゴム製品がこれほど受けるとは驚き。男児女児ともに夢中になっている」と話したとか。

子どもたちの間では奪い合いやいさかいも目立ってきた。「行きすぎた収集熱のせいで授業に身が入らず、もめごとも増えた」などとして学校への持ち込みを禁止する動きが各州で広がっているという。

動物輪ゴムを世に出した会社の社長は「米国では意匠登録していないので、模倣品の流行は止められない。ただ子どもたちにも愛される日用品として海外で認知されれば本望。息の長い商品として育てていきたい」と話しているそうだ。

これぞアイディアの勝利!
意匠登録の件は勿体無かったけど、どの道模倣品は出てたろうからね…それでも割り切れないものは残るな。

少年やみげんもこのテのものを収集したぜ!
輪ゴムは無かったけど、消しゴムは凄かった。

消しゴムの機能を持たせてさえおけば、学校はなかなか持ち込み禁止にはできない。その学校が媒体となって、子供らの間でブームが起きる。今思えばなかなか良く出来た販売戦略だ。

ちょいと切り口を変えると、ヒット商品に繋がるというお手本だね。
やみげんも、(エロ方面で)そういったアイディアを模索しているが、なかなか鉱脈には突き当たらないぜ!

ゆえに、今のところは、目の前の課題を愚直にこなす他ないのです。

【リラックマ】 ラバーバンド(リラックマ) -ダイカット&フェイスシリーズ-【リラックマ】 ラバーバンド(リラックマ) -ダイカット&フェイスシリーズ-
()
san-x

商品詳細を見る

[ 2010/05/26 22:09 ] ほのぼの | TB(0) | CM(-)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://blackclassroom.blog.2nt.com/tb.php/752-5029fdb3