2ntブログ

















スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

とはいえ

実生活で他人との会話が少ない生徒は、ネット上の相手への警戒心が低いらしい。こんな傾向が、警視庁少年育成課の都内中学生に対する携帯電話・インターネット利用調査で明らかになったという。

調査は7月、都内公・私立中学校計10校の1~3年生3814人を対象に実施。3697人から回答があったそうだ。

この中で、実生活でほとんど誰とも会話していない生徒(コミュニケーション低群)と、より多くの人と会話している生徒(同高群)の二つに分類し、ネット上の見知らぬ相手への意識を比較したらしい。

ネット上の相手に「実際に会ってみたい」と答えたのは、低群6.5%、高群5.1%、「メールをすれば信頼できる人か判断できる」と回答したのも、低群5.5%、高群3.1%と11の質問項目でいずれも、実生活の会話が少ない生徒の方がネット上での警戒心が低い傾向が見られたそうだ。

同課は「実生活のコミュニケーション経験が少ない生徒ほど、ネット上の甘い言葉を信じてしまいがちで、ネット上で誰かとつながっていたいという願望が強い」と分析。この傾向を受け「地域や家族とのきずなづくりの場を増やす対策を取りたい」としているという。

やみげんもスキだらけだからな…やっぱり“実生活のコミュニケーション”が減ってるからかしら?「ネット上で誰かとつながっていたい」というのも良く分かる。気をつけよう。

でも考えてみれば、これってネットに限った事じゃ無いと思う。リアル世界と何が違うんだ?
「実生活のコミュニケーション経験が少ない生徒ほど、実生活上の甘い言葉を信じてしまいがちで」と置き換えても良い。
まぁ、深く掘り下げれば違いも多々あるのだろけど、単純にネットを悪者にするのは止めたほうがいいと思うぞ。

とはいえ、ネットに得体の知れない不道徳が満ち満ちている事は、勉強させていただいている真っ只中です。
とはいえ、やっぱり善意も信じたいと思っているのは甘いかな?随分、ネットの出会いに助けられてます。

女教師由紀子「全裸授業」
画像は、女教師由紀子「全裸授業」より。コミュニケーションしようぜ!
[ 2010/11/02 10:02 ] ちゃま | TB(0) | CM(-)