2ntブログ

















スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

改革

個人的に執筆した教育改革の論文について、山口県教委から「検閲」を受け修正を求められたとして、県立学校の男性教頭(59)が同県を相手に、発表抑制行為などの禁止を求める訴えを山口地裁に起こしたことが13日、分かったらしい。

教頭は「教育改革に役立ててほしいという気持ちで論文を作成した。教職員の表現活動を尊重してほしい」と訴えているという。

訴状などによると、論文は教育現場の改善策がテーマで、教員の意識改革などを提言する内容とか。教頭は2001年に執筆を開始。「県教委にも意見を聞きたい」と考え、校長などを通じて論文を届けたが、反応はなかったという。その後、県外の教育関係者らに論文を送るなどして、感想や助言を求めたそうだ。

07年7月、教育専門誌にこの論文に関する論評が掲載されたところ、県教委からほかの者に論文を見せないよう指示された。さらに、県教委に呼び出され、教職員課長(当時)ら幹部3人から論文の20カ所以上について「誤解を招く」「教員のイメージを悪くする」などと指摘を受け、暗に論文の修正を求められたという。

教頭は翌8月、県教委側の意図に沿うように内容を変更した論文を提出。しかし、県教委からは「統一見解は示さない」と回答があっただけで、その後も校長を通じて論文の出版を阻止するような圧力を受けたという。

教頭は「県教委による行為は、表現活動に対する違法な検閲ないしは発表抑制行為に当たる」と主張。これに対し、県教委教職員課は「話し合いの場を持ったことは事実。『いかがなものか』との教頭への問い掛けであり、『直せ』とは指示していない。検閲には当たらないという見解だ」としているという。

“個人的に”ってのは線引きが難しいと思うけど、やっぱ「検閲」だろうな。

修正前の原文を呼んでみたいね。「教員のイメージを悪くする」とか、何書いたんだろう?
まぁ、「改革」と言うくらいだから、現状の批判から入ったんだろうし、事実、現場は最悪なのだろう。表に出ちゃまずい事も沢山書いてあったと思われる。

裁判になったということは、その気になれば原文が読めるのかな?逆説的だが、県教委がダメ出しするほどの改革案であれば、かなり期待できる内容だったのかもしれない。

やみげんが提言する「教育改革」もなかなかですよ^^
小中学校には女教師のみ採用。男性教諭を排除せよ!

英子先生01sp4
画像は、令嬢教師・英子「淫縛折檻」より。はたして、英子先生の学園改革の行方は!?
[ 2010/07/15 16:23 ] 与太話 | TB(0) | CM(-)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://blackclassroom.blog.2nt.com/tb.php/803-6a8002bc